Cafe de NISSHOKU 日本植生ブログ

イベント

『キタチャレンジフェスタ2025』に出展しました!(徳島県)

2025.11.4

『キタチャレンジフェスタ2025』に出展しました!(徳島県)

2025年10月16日(木)〜18日(土)の3日間、徳島県運転免許センター北側の特設会場で開催された「キタチャレンジフェスタ2025」に出展してきました!
このイベントは、喜多機械産業さんが主催する屋外型の展示会で、地域の方々や業界関係者など、たくさんの方が来場されていました。
当社もブースを出して、製品の紹介をさせていただきました。

『キタチャレンジフェスタ2025』に出展しました!(徳島県)

日本植生からは『イジゲンシート』『クサマモール』『キョウジンガー』などの製品を展示し、3日間を通して多くの方にブースへお立ち寄りいただきました。
中でも「イジゲンシート」には多くの方が興味を持ってくださり、「草刈りが大変なんだよね〜」という声をたくさんいただきました。
やっぱり、草の管理ってみんな悩んでるんですね。

『キタチャレンジフェスタ2025』に出展しました!(徳島県)

緑化ってなんで必要なの?
「そもそも、なんで草を生やすの?」という質問もありました。
普段あまり馴染みのない“法面緑化”について、土砂の流出を防いだり、景観を守ったりする大切な役割があることをお話しする機会にもなりました。

屋外イベントならではの体験
屋外開催だったので、天気に振り回される場面もありましたが、それ以上にたくさんの方と直接お話しできて、とても充実した3日間になりました!
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
これからも、皆さんの「困った!」に寄り添える製品やサービスを届けていきます!

オススメの記事

研究圃場で環境学習のお手伝い2025

SDGs

研究圃場で環境学習のお手伝い20252025.6.17この記事を読む

令和7年度 入社式を執り行いました!

イベント

令和7年度 入社式を執り行いました!2025.4.2この記事を読む

【建設技術展2024近畿】に出展しました!

イベント

【建設技術展2024近畿】に出展しました!2024.11.12この記事を読む

研究圃場で環境学習のお手伝い

SDGs

研究圃場で環境学習のお手伝い2024.7.17この記事を読む

社内勉強会(落石対策工)のご紹介

工法

社内勉強会(落石対策工)のご紹介2024.7.16この記事を読む

アーカイブ

カテゴリ

PAGE TOP